株式譲渡
企業を売却したり買収する方法には様々な方法がありますが、主な方法の一つとして株式譲渡があります。
株式取得の一つの態様である「株式譲渡」は、売り手の保有する株式を買い手に譲渡することにより、売り手の企業の経営権を買い手側に移動させる方法です。買い手は売り手に株式の対価を支払い、当該株式の株式名簿を書き換えることで譲渡は完了します。多くの企業のM&Aはこの方式で行われています。
株式譲渡の手続の主な流れは、まず、買い手側が売り手の保有する株式を発行する企業の調査(デューデリジェンス)を行うところから始まります。たとえば、中古車を購入するときにその車に欠陥がないかやその車にどれくらいの価値があるかということを調べることと同じようなイメージです。
そして、デューデリジェンスの結果、企業買収を決定すると、買い手と売り手で株式譲渡契約を締結します。この契約には、譲渡される株式の数や対価などを当然盛り込みますが、そのほかにも譲渡のための様々な条件を設ける必要があります。
また、株式会社の中でも非公開会社という閉鎖的な会社においては、自由に株式を譲渡することが制限されているため、株式譲渡に際して会社の承認を得る必要があります。
以上のようにして企業の買収・売却は行われますが、その手続きや契約の作成には非常に専門的かつ実務経験を要することとなりますので、M&Aの豊富な経験を有するYz法律事務所にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
内部通報制度において...
企業のコンプライアンス経営を推進するため、社内のリスク情報を吸い上げるための仕組みとして、内部通報制度の関心 […]
-
医療法人のM...
M&Aと聞くと、一般企業のM&Aを思い浮かべる方が多く、真っ先に医療法人のM&Aを思 […]
-
債権回収の流れ
取引先が倒産してしまった場合、どのようにして取引先に有する債権を回収していくべきでしょうか。ここでは、そのよう […]
-
不当解雇と判断される...
従業員の解雇に関するトラブルは非常に多くなっています。中でも、不当解雇であるとして訴えられるなどのトラブルに発 […]
-
株式譲渡
企業を売却したり買収する方法には様々な方法がありますが、主な方法の一つとして株式譲渡があります。株式取得の一つ […]
-
医療法人設立の要件と...
医療法人は、医療法の定めによってのみ、社団又は財団により設立することができますが、医療法人を設立するには、都 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
事務所概要
Office Overview
事務所名 | Yz法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒530-0047 大阪市北区西天満二丁目8番5号西天満大治ビル5階B |
TEL/FAX | TEL:06-6366-0812/FAX:06-6366-0813 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |