M&A
M&Aとは、「Mergers and Acquisitions」の略で、「企業の合併と買収」を意味しますので、組織再編の一部を指すものといえます。
合併とは、複数の法人が併さることで、1つの事業体となることをいい、吸収合併と新設合併に分類することができます。吸収分割は、既存の会社に対して吸収される会社があり、両者が1つの会社になる場合です。新設合併は、2つの会社が合併し、新たな1つの会社を作ることをいいます。
株式交換とは、2つの既存の会社が株式を交換することで親子関係の会社となることをいいます。株式交換は、全ての株主からの承認がなくとも完全子会社化することができる点にメリットがあります。
株式移転は、2つ以上の既存の会社が完全子会社となり、新たな完全親会社を設立するものです。両会社が株式を新会社に移転することで行います。そして、共同株式移転は、複数の法人が共同で株式移転を行い、複数法人の全株式を新設法人に取得させ、完全子会社化させるものです。単独株式移転の場合よりも、思ったようなシナジー効果を得ることができないというようなことを回避する点にメリットがあります。
組織再編に際して、どのような手段を用いて再編するべきかは、その企業の置かれている状況によって異なります。そこで、法律の専門家である弁護士と相談しながら行うことをおすすめします。M&Aの豊富な経験を有するYz法律事務所にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
残業代・未払い賃金請...
■残業代・未払賃金請求のながれ・まずはご相談を未払い賃金を請求しても、会社が払ってくれなかった場合、それは請求 […]
-
内部通報制度
内部通報制度とは、事業者などの法令違反等を早期発見・未然防止するため、従業員等からの内部通報を受け付け、情報提 […]
-
内部通報制度において...
企業のコンプライアンス経営を推進するため、社内のリスク情報を吸い上げるための仕組みとして、内部通報制度の関心 […]
-
セクハラ・パワハラに...
性的な嫌がらせである、いわゆるセクハラや、職務上の地位などの優位性を背景に、正当な業務の範囲を超えて肉体的精神 […]
-
内部通報・外部通報の...
内部通報制度を導入するにあたって、通報窓口を設置することになります。通報窓口には大きく分けて、事業者内部に設置 […]
-
医療法人の社員総会・...
医療法人には最高意思決定期間である社員総会や全ての理事で組織し医療法人の業務執行を決定する理事会という機関があ […]
よく検索されるキーワード
事務所概要
事務所名 | Yz法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒530-0047 大阪市北区西天満二丁目8番5号西天満大治ビル5階B |
TEL/FAX | TEL:06-6366-0812/FAX:06-6366-0813 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |