遺産分割協議の流れ
■遺産分割協議とは
遺産分割協議とは、遺言がない場合等に相続人の間で、遺産の分け方について話し合って合意により決定することを指します。
■遺産分割協議の流れ
遺産分割協議には、特別な方法が法律などで定められているわけではありませんので、相続人の間で自由に話し合って遺産の分け方を決めることになります。ただし、最終的に合意を目指す遺産分割協議では、一部の相続人らで遺産の分け方を決めても意味がありませんので、相続人全員が参加する必要があります。しかし、亡くなった方の相続人が誰なのかを確定させることは、実はそう簡単でないこともあります。遺産分割協議を行う前にはしっかりと法的に相続人が誰であるかを、被相続人の戸籍を取得するなどして事前に調査する必要があります。
また、遺産分割協議を行うにあたっては、遺言がないのかということや、対象となる相続財産は何かという点も事前に調査をする必要が出てきます。
遺産分割協議の結果は、しっかりと書面に残しておくことで、相続人間の紛争を予防することができます。そのため、遺産分割協議の結果を遺産分割協議書にまとめる必要があります。
任意の話し合いによる遺産分割協議では、相続人の一人でも合意に至れないと協議が成立しなくなってしまいます。
協議がうまくいかなかった場合には、遺産の取り決めがなされない状態が継続してしまいます。そのような場合には、次に、裁判所が関与する遺産分割の調停や審判という手続きを利用することが考えられます。
当事務所では、相続人の調査や遺産分割協議に関するご相談をお受けしております。
遺産分割協議に関して何か分からないことがございましたら、お気軽にYz法律事務所までご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
不当解雇と判断される...
従業員の解雇に関するトラブルは非常に多くなっています。中でも、不当解雇であるとして訴えられるなどのトラブルに発 […]
-
近隣トラブル
住宅における近隣トラブルとして、以下のようにさまざまなものがあります。日常生活を送る中で、実際に経験したものも […]
-
交通事故被害で請求で...
交通事故の被害救済においては、損害賠償請求が大きな役割を果たしています。このページでは、交通事故にまつわる様々 […]
-
医療法人とは?開業医...
個人事業主として、医師の活動を行なっている方々の中には、事業規模が大きくなったため、運営などでお悩みの方がいら […]
-
セクハラ・パワハラに...
性的な嫌がらせである、いわゆるセクハラや、職務上の地位などの優位性を背景に、正当な業務の範囲を超えて肉体的精神 […]
-
株式譲渡
企業を売却したり買収する方法には様々な方法がありますが、主な方法の一つとして株式譲渡があります。株式取得の一つ […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
事務所概要
Office Overview
事務所名 | Yz法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒530-0047 大阪市北区西天満二丁目8番5号西天満大治ビル5階B |
TEL/FAX | TEL:06-6366-0812/FAX:06-6366-0813 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |